初めましてのごあいさつ

はじめまして!梶やんと申します。私がはじめて買ってもらった鉛筆削りは子供のころ、姉と一緒に使うために買ってもらったので真っ赤な手動の据置型だったのを覚えています。かっこよくしようとビックリマンのシールを貼って怒られました(笑)。自分専用のポケットタイプはありましたが、当時の高嶺の花である電動鉛筆削りは欲しいと思って手に入るわけでもなく、ただただ壊れることが無い頑強なその赤い鉛筆削りを使い続けていました。

鉛筆削り選びに失敗を繰り返す

そんなこんなで大人になった私は鉛筆削りのことなどすっかり忘れ、子供が入学の段になって鉛筆削りを購入する時にその記憶がよみがえりました。最寄りの文具店で選んでしまうことに躊躇してネットで調べました。そして買った鉛筆削りは機能が満載でデザインの賞も受賞したカッコイイ商品を購入。しかし子供にとっては使いづらいらしくすぐ芯も折れてしまい、削りカスも収納量が無いため、いつの間にか携帯タイプを使ってしまっていました。その後も帯に短し襷に長し、似たような失敗を繰り返します。

失敗の中で得たものと過去の思い出

ウチは3人の子供がいるのですが全員女の子なので、色や形で私が感じていたようなネガティブな感覚は無いにしてもこの他色々な失敗を上の姉2人分を経験してきたのは経済的にも相当な無駄が多い鉛筆削りライフを送ってきました。そこで末っ子が使いはじめる前にと一念発起、行き当たりばったりではなくきちんと鉛筆削りを調べ、見つめ直し種類の違いや用途を再設計するに至ったのです。

鉛筆削り器のソムリエサイト

そんな私が作った「鉛筆削りサイト」ですので、このサイトは鉛筆削りのことしか書いていません。鉛筆削り選びをしようとする方に向けてしか意味のないサイトです。他の文具に比べても複雑な構造をしながら、物持ちも良いものなので、もしかしたら鉛筆削りを探すことは人生で1度もないかもしれません…。でもそんな可能性の低いあなたが鉛筆削り器を探す瞬間にこのサイトが出会えたなら、このサイトはきっとお役に立てると信じています。

ページトップへ